top of page

とどのつまり

 こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*)

本日のことわざです。


170「とどのつまり」

●魚の「ぼら」は名前を変えていって、最後には「とど」になるということから、

結局のところあげくのはてと言う意味でつかうことば。

「つまり」は、つまるところ、行きつくところ。


 魚の「ぼら」は成長するにつれて、

「はく」→「すばしり(おぼこ)」→「いな」→「ぼら」

と名前を変えて呼ばれ、最後は「とど」となることからできた言葉です。

 このように名前が変わっていく魚を「出世魚」といいます。

出世魚はほかに「すずき」や「ぶり」などあります。


りり鍼灸院 東京都築地2丁目

070-6421-1075

 
 
 

コメント


  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page