こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*)
本日のことわざです。
132「杜(ず)撰(さん)」
●まちがいが多く、いいかげんなようす。
♪「あの橋がこわれそうだ」
♬「えっ、あのがんじょうそうな橋が?」
♪「そう。できてから、まだ何年もたっていないのにね」
♬「危ないなあ。きっと、工事が杜撰だったんだな」
中国の北宋の詩人、杜黙(ともく)の詩には規則に合わない作り方が多かったことから、
この言葉が使われた。
「撰」は詩や文などの作品、「杜撰」は杜黙の作品の意味。
りり鍼灸院 東京都築地2丁目
070-6421-1075
Comments