食指が動く
- lely121755
- 2022年6月10日
- 読了時間: 1分
こんにちは、りり鍼灸院です。
本日のことわざです。
124「食(しょく)指(し)が動(うご)く」
●人差し指が動くということで、おいしい物にありつけそうだという意味。
●あるものを手に入れたい、あることをしてみたいという、気持ちが起こるたとえ。
「食指」は人差し指のこと。

昔の中国、鄭(てい)の国の子公が、霊公の住む宮殿へ出かけて行った。
途中、自分の人差し指がぴくぴく動いたので、一緒にいた子家に指を見せ、
「こうして人差し指が動くと、必ずおいしいごちそうにありつける」
と言ったところ、そのとおり、宮殿ではすっぽん料理を用意していたという。
中国の書物にあるお話しでした。
りり鍼灸院 東京都築地2丁目14-6
070-6421-1075
Comments