top of page
築地の美容鍼は
りり鍼灸院へ
築地、東銀座、新富町!
東洋医学に基づいたりり鍼灸院
美容鍼 全身鍼治療 産後の骨盤矯正
小顔矯正 猫背や姿勢の矯正 妊婦さん腰痛
でお悩みなら施術歴15年以上の
経験豊富な女性鍼灸師りり鍼灸院へ
検索
lely121755
2021年9月29日読了時間: 1分
苦しい時の神頼み
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 85「苦(くる)しい時(とき)の神(かみ)頼(だの)み」 ●常日ごろ神や仏を信じない人が、苦しい時、きゅうに神や仏にすがろうとすること。 ●いつもは付き合いがない人にも、自分の困ったときだけ頼ろうとするたとえ。...
閲覧数:3回0件のコメント
lely121755
2021年9月27日読了時間: 1分
口も八丁手も八丁
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 84「口(くち)も八丁(はっちょう)手(て)も八丁(はっちょう)」 ●口で話すのも、手を使って仕事をするのも、なんでも上手なこと。 「八丁」は、八つの道具を上手に使いこなす、達者な意味です。...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年9月25日読了時間: 1分
口は禍の門
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 今週、最初で最後のことわざになってしまいました💧 83「口(くち)は禍(わざわい)の門(かど)」 ●口から出る不注意なことばは、わざわいをまねくことがあるので、ことばにはきをつけなさい、といういましめ。...
閲覧数:1回0件のコメント
lely121755
2021年9月17日読了時間: 1分
腐っても鯛
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 82「腐(くさ)っても鯛(たい)」 ●たとえ腐っても、鯛にはすぐれた魚としての値打ちが残っている。 ●もとりっぱだったものは、年をとっても、落ちぶれても、どこか値打ちがある、というたとえ。...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年9月16日読了時間: 1分
くさい物にふたをする
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) ことわざです。 81「くさい物(もの)にふたをする」 ●くさい物が入った入れ物にふたをして、においが外にもれないようにする。 ●人に知られたくない悪ことやはずかしいことを、一時的にかくすことのたとえ。...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年9月15日読了時間: 1分
苦あれば楽あり楽あれば苦あり
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 80「苦(く)あれば楽(らく)あり楽(らく)あれば苦(く)あり」 ●苦しいことがあれば、楽しいことがあり、楽しいことがあれば苦しいこともある。 〇「試験に落ちて、がっかりしてるね」 △「もう、絶望だよ」...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年9月14日読了時間: 1分
木を見て森を見ず
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) ことわざです。 79「木(き)を見(み)て森(もり)を見(み)ず」 ●一本一本の木を見ているが、森全体を見ていない。 ●細かい部分だけに気をとられ、全体のことを見ようとしない、せまい考え方のたとえ。...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年9月13日読了時間: 1分
漁夫の利
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 今週もことわざの時間です♪ 78「漁(ぎょ)夫(ふ)の利(り)」 ●二人が争っているすきに、ほかの者が入りこんできて、 苦労をしないで利益をもっていってしまうこと。 「漁夫」は漁師 「利」は利益、もうけ...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年9月11日読了時間: 1分
窮鼠猫を嚙む
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 77「窮(きゅう)鼠(そ)猫(ねこ)を嚙(か)む」 ●猫に追いつめられた鼠(ねずみ)が猫にかみつくということで、追いつめられて必死になれば、どんなに弱いものでも、強いものを打ちやぶることがある、というたとえ。...
閲覧数:1回0件のコメント
lely121755
2021年9月9日読了時間: 1分
窮すれば通ず
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 76「窮(きゅう)すれば通(つう)ず」 ●もうどうしようもない苦しい立場においつめられると、かえって良い考えがうかび、なんとかなるものだ。 「窮する」は、ゆきずまって困りはてること。...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年9月3日読了時間: 1分
九死に一生を得る
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 75「九死(きゅうし)に一生(いっしょう)を得(え)る」 ●十分の九は死に、十分の一だけ生きられるという、非常に危ない場面から助かることのたとえ。 九回死にそうになった、ということではなく、ほとんど助かりそうにない状況から、かろうじ...
閲覧数:1回0件のコメント
lely121755
2021年8月27日読了時間: 1分
プレミアムフライデー☆
今日はことわざをお休みしてプレミアムフライデーのお知らせです。 毎月最終の金曜日はスペシャルサービスが付きます。 ◦骨盤矯正(スタイル改善!) ◦鍼で一か所集中!(整体も鍼もしたい方) ◦お腹のマッサージ(反り腰、腰痛に) ◦頭の矯正(頭の形が気になる)...
閲覧数:5回0件のコメント
lely121755
2021年8月25日読了時間: 1分
木に竹を接ぐ
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 今日のことわざは私も初めて知りました^_^; 74「木(き)に竹(たけ)を接(つ)ぐ」 ●木に、種類のちがう竹をつぎあわせる。 ●つり合いのとれないことや、前と後で筋が通らないことをするたとえ。...
閲覧数:2回0件のコメント
lely121755
2021年8月23日読了時間: 1分
雉も鳴かずば撃たれまい
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 今週のことわざですね。 73「雉(きじ)も鳴(な)かずば撃(う)たれまい」 ●きじはおとなしくしていればいいのに、鳴いたりするから、すぐに人間にみつかってうたれてしまう。 ●余計なことをしなければ、災難にあうことはない、といういまし...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年8月21日読了時間: 1分
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥
今日のことわざは、私も子供の時から自分に言い聞かせ、行ってきた言葉です。 72「聞(き)くは一時(いっとき)の恥(はじ)聞(き)かぬは一生(いっしょう)の恥(はじ)」 ●知らないことを人に聞くのは、そのときははずかしい 気持ちがするけれど、聞かずに知らないまま過ごせば、一生...
閲覧数:1回0件のコメント
lely121755
2021年8月17日読了時間: 1分
聞いて極楽見て地獄
今週もことわざです。 71「聞(き)いて極(ごく)楽(らく)見(み)て地(じ)獄(ごく)」 ●極楽のように素敵なところと聞いていたけれど、じっさい見てみると地獄のようにひどい。 ●話に聞くのとじっさいに見てみるのとでは、大きな違いがあることのたとえ。...
閲覧数:1回0件のコメント
lely121755
2021年8月14日読了時間: 1分
堪忍袋の緒が切れる
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 今週最後のことわざです。 70「堪(かん)忍(にん)袋(ぶくろ)の緒(お)が切(き)れる」 ●がまんをためておいた袋のひもが、ついに切れてしまう。 ●もうがまんができなくなって、いかりを爆発させるたとえ。 「緒」は袋の口を結ぶひも。...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年8月13日読了時間: 1分
可愛い子には旅をさせよ
本日のことわざです。 69「可愛(かわい)い子(こ)には旅(たび)をさせよ」 ●子どもが可愛いければ、苦労の多い旅に出すのがよい。 ●子どもをほんとうに可愛いと思うのであれば、親の元からはなして世間で苦労させたほうが、りっぱな人間に成長する、というおしえ。...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年8月11日読了時間: 1分
枯れ木も山の賑わい
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日はこちらです。 68「枯(か)れ木(き)も山(やま)の賑(にぎ)わい」 ●たとえ枯れ木でも、山の景色をかざることができる。 ●どんなにつまらないものでも、ないよりはましである、というたとえ。...
閲覧数:0回0件のコメント
lely121755
2021年8月6日読了時間: 1分
画竜点睛を欠く
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 今日は漢字が多いですね(^o^)丿 67「画(が)竜(りょう)点(てん)睛(せい)を欠(か)く」 ●絵にかいた竜に、ひとみが書き入れられていない。 ●もっとも大事なものが欠けていて、完成していないたとえ。...
閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page