top of page
築地の美容鍼は
りり鍼灸院へ
築地、東銀座、新富町!
東洋医学に基づいたりり鍼灸院
美容鍼 全身鍼治療 産後の骨盤矯正
小顔矯正 猫背や姿勢の矯正 妊婦さん腰痛
でお悩みなら施術歴15年以上の
経験豊富な女性鍼灸師りり鍼灸院へ

検索


弱肉強食
本日のことわざです。 ●弱い物の肉を、強いものが食べる。 ●弱いものがほろび、強いものが栄えることのたとえ。 こちらも中国からきた言葉です。 本当に昔の中国は知恵、知識、礼の宝庫ですね。 「弱の肉は強の食」唐の時代の文人、韓愈(かんゆ)が、旅に出る僧侶の文暢(ぶんちょう)へ...

lely121755
2022年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


釈迦に説法
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 118「釈(しゃ)迦(か)に説(せっ)法(ぽう)」 ●仏教を開いたお釈迦さまに、仏のおしえを説(と)くということ。 ●よく知っている人に、そのことを教えてやろうとする見当ちがい、のたとえ。...

lely121755
2022年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


四面楚歌
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 117「四(し)面(めん)楚(そ)歌(か)」 ●周りのすべてから楚の国の歌が聞こえてくる。 ●周りがすべて敵や反対者になり、自分に味方するものが一人もいなくなってしまったようすを表すことば。...

lely121755
2022年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


しのぎを削る
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) お久しぶりとなりました。 ことわざのお時間です。 116「しのぎを削(けず)る」 ●おたがいに刀のしのぎを削りあうほど、はげしく戦う。 ●おたがいにはげしく争うようすをたとえたことば。...

lely121755
2022年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


失敗は成功のもと
本日もことわざを紹介しますね! 115「失敗は成功のもと」 ●失敗したからといって、くじけてはいけない。 ●たとえ失敗してもどこが良くなかったのかを反省すれば、それが成功のもととなる。 ♪「作文コンクールに落選しちゃった」...

lely121755
2022年1月21日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
舌を巻く
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 114「舌(した)を巻(ま)く」 ●口からことばがでなくなるほど、おどろいたり感心したりする。 中国の歴史書に出てくる「舌巻」という表現が由来ではないか、といわれています。...

lely121755
2022年1月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
親しき仲にも礼儀あり
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 113「親(した)しき中(なか)にも礼(れい)儀(ぎ)あり」 ●親しくなると、つい遠慮(えんりょ)がなくなり、それがもとで仲が悪くなることがある。 ●どんなに親しい間柄でも、おたがいにきちんと礼儀を守りなさい、...

lely121755
2022年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
自業自得
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 112「自(じ)業(ごう)自(じ)得(とく)」 ●自分のやった結果が、自分にふりかかってくること。 ●自分がした悪いことがもとで、災い(わざわい)が自分にふりかかること。...

lely121755
2022年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


自画自賛
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 111「自(じ)画(が)自(じ)賛(さん)」 ●自分がかいた絵に自分でほめことばを書き入れる ●自分がしたことを自分でほめることのたとえ。 自分がしたことをほめるので、「自我自賛」と書いてしまいそうですが、言葉...

lely121755
2022年1月8日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


三人寄れば文殊の知恵
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 昨日は東京もすごい雪で、すべらないように歩くのが大変でした。 みなさんも登下校の時は手袋をし、時間に余裕を持って行きましょうね☆ では、本日のことわざです。 110「三(さん)人(にん)寄(よ)れば文(もん)殊(じゅ)の知(ち)恵(...

lely121755
2022年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


三度目の正直
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 今年も人生の役に立つことわざを紹介していきますので、 よろしくお願いします。 109「三(さん)度(ど)目(め)の正(しょう)直(じき)」 ●一度目、二度目はうまくいかなくても、三度目はうまくいくものだ。...

lely121755
2022年1月6日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
さんしょうは小粒でもぴりりと辛い
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 108「さんしょうは小(こ)粒(つぶ)でもぴりりと辛(から)い」 ●さんしょうの実は小さいが、ぴりっとした味がする。 ●からだは小さいが、才能や実力がすぐれていて、あなどれないことのたとえ。...

lely121755
2021年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


触らぬ神に祟り無し
本日のことわざです。 107「触(さわ)らぬ神(かみ)に祟(たた)り無(な)し」 ●神様はおそろしいけれど、かかわりを持たなければたたりを受けることはない。 ●めんどうな事には、手を出さないで、そっとしておいたほうがよいといういましめの言葉。...

lely121755
2021年12月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


猿も木から落ちる
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 106「猿(さる)も木(き)から落(お)ちる」 ●木登りの上手な猿も、木から落ちることがある。 ●名人といわれるすぐれた人も、時には失敗することがある、というたとえ。...

lely121755
2021年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


歳月人を待たず
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 今週のことわざです。 105「歳(さい)月(げつ)人(ひと)を待(ま)たず」 ●年月は、人間のつごうにかかわりなく過ぎていく。 ●時間はあまりにも早く過ぎていくという言葉。 時間は大事に使わなければいけない、といういましめもふくんで...

lely121755
2021年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


コロンブスの卵
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 104「コロンブスの卵(たまご)」 ●後になればだれにでもできそうなことでも、最初にそれを考えついたり、行ったりするのはたいへん難しいというたとえ。 イタリアの探検家コロンブスが、西へ西へと進んで、ついにアメリ...

lely121755
2021年12月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


転ばぬ先の杖
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 103「転(ころ)ばぬ先(さき)の杖(つえ)」 ●転んでから杖を用意してはおそいので、前もって杖をついて歩きなさい。 ●失敗しないように、前もってよく準備をしておきなさいというたとえ。...

lely121755
2021年12月8日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


五里霧中
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざは漢字のみ! 102「五(ご)里(り)霧(む)中(ちゅう)」 ●五里四方に霧が立ちこめて、何も見えないということ。 ●何をどうしたらいいのか、見込みがたたなくて困っているようすをたとえたことば。...

lely121755
2021年12月7日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
五十歩百歩
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 101「五(ご)十(じゅっ)歩(ぽ)百(ひゃっ)歩(ぽ)」 ●五十歩逃げても百歩逃げても、たいして変わりない。 ●どちらも同じようなもので、あまり差のないことのたとえ。...

lely121755
2021年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


虎穴に入らずんば虎子を得ず
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 100「虎(こ)穴(けつ)に入(い)らずんば虎(こ)子(じ)を得(え)ず」 ●虎の子を手に入れるには、おそろしい虎のすむ穴に入らなければならない。 ●大きな利益や成功をおさめるには、思いきって危ないこともしなけ...

lely121755
2021年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page