top of page
執筆者の写真lely121755

朝令暮改

 こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*)

「朝(ちょう)令(れい)暮(ぼ)改(かい)」

●朝に出した命令を夕方には改めるというように、命令や規則がすぐに変わって安定しないこと。

「暮」は日暮れのことで、夕方の意味。


中国の書物「漢書」にある言葉です。

文帝(ぶんてい)という皇帝が国を治めていた時に、法律をころころ変えるので、農民たちが困り果てていました。

そこで晁錯(ちょうそ)という皇帝の臣下が、皇帝に意見書を出しました。

その一節に「朝令暮改」と書かれており、

民が法律に振り回され困っている様子を言葉で表しました。



りり鍼灸院 東京都築地2丁目

070-6421-1075



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ごあいさつ

こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) りり鍼灸院の営業年始は6日の月曜日からになります。  今年もあと一日となりました。 みなさまはどんな一年を過ごされましたか? 私は懐かしい方々に再開できた、とても嬉しい一年でした✨...

Commentaires


bottom of page