誤嚥と姿勢
- lely121755
- 2019年8月22日
- 読了時間: 1分

こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*)
今週は歯科検診がありました。
先生からは
「特に問題ありません」
「今まで通り磨いてください。」
とのお言葉を頂きました(*^^)v
毎晩、柔らかめの歯ブラシで15分。
丁寧に磨いてて良かったです♪
写真は検診も終わり受付で会計を待っている時に目に付いた本です。
ササッと目次だけを読んだのですが、やはり書かれていました!
誤嚥を防ぐには正しい姿勢が大事!!と。
そのページだけ読むとやはり私と同じような姿勢の指導がありました。
椅子に真っ直ぐ座り、膝は90度くらい曲がるように。
足首も90度くらいに曲げ、足の裏が床につくよう椅子の高さを調整してください。
今椅子に座っている方、いかがですか?
椅子の背にもたれ、体が反り返っていませんか?
首の位置も真っ直ぐになっていますか?
まだそんな心配ないから。と思っている方も
正しい姿勢はすぐに出来るものではありません。
虫歯も同じですが日々の積み重ねですので、今日から習慣付けましょう(^_-)-☆
りり鍼灸院
東京都中央区銀座2-14-5SANKOビル501
03-6264-7338
Comments