青菜に塩(あおなにしお)
- lely121755
- 2021年2月3日
- 読了時間: 1分
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*)
ことわざ二日目です。
2 「青菜に塩」
青い野菜に塩をかけると、塩に水分をとられ野菜がしぼんでしまうことから、
「急に元気がなくなり、しょんぼりしているようす」です。
だいすきなケーキをたべようと、「わーい!」とバンザイをしたしゅんかん、
「ガシャーン!」とケーキを落としてしまい「(◞‸◟)」しょんぼりすることです。
私が最近よく食べる青菜は春の訪れをつげる🌸菜花ですね♪
柔らかくて、何にでも合い、味付けなくてもそのままで美味しい!
そして、菜の花はβカロテンの含有量が多く、カルシウム、ビタミンKも豊富に含んでいます。
葉酸や整腸作用のある食物繊維も多いので、育ち盛りのお子さんにはもりもり食べたいですね(^^)v
りり鍼灸院
東京都中央区築地2丁目
070-6421-1075
Comments