top of page

青は藍より出でて藍より青し


 こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*)

今日は漢字が多いですね


3 「青(あお)は藍(あい)より出(い)でて藍(あい)より青(あお)し」


染物などに使う青色は藍という植物から作り、できあがった青色は原料の藍よりも青くなるんだよ。 


2000年も昔の、中国のえらい人が言われたことばで、

「弟子が先生よりもすぐれた人になる」という意味です。

そうなったら先生もうれしいよ☆

と思われたのかもしれませんね(^_-)-☆


ほかに「出藍(しゅつらん)の誉(ほま)れ」

とも言います。


先生に習ったことや、読んだ本、テレビ、ラジオで聞いたことを人に話し広めていくと、

自分の知識としてどんどん覚えるので、どんどん賢くなり、いつかは先生を超えられる日がくるかもしれせんね☆☆☆


りり鍼灸院

東京都中央区築地2丁目

070-6421-1075


コメント


  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page