top of page

終わりよければすべてよし


 こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*)

今週はじめのことわざです。


57「終(お)わりよければすべてよし」

●途中(とちゅう)でいろいろ失敗があったとしても、最後の締めくくりがしっかりできれば、全部良かったといっていい。

●何事も、最後の結果がだいじである。


人は、会話やものごとでも最後の記憶が残りやすいです。

似た言葉に

「仕上げが肝心(しあげがかんじん)」

「有終の美(ゆうしゅうのび)」

などがあります。


また、その反対に

「詰(つめ)めが甘(あま)い」

というのもあります。

「かれは宿題を終えるのが早いけど、間違いが多いね」

こんな感じにならないよう、頑張りましょうね(^_-)-☆

りり鍼灸院

東京都中央区築地2丁目

070-6421-1075


 
 
 

最新記事

すべて表示
頭角を現す

こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*) 本日のことわざです。 164「頭(とう)角(かく)を現(あらわ)す」 ●大勢の中で、頭の先(とうかく)がぬきん出て目立つという意味で、才能がいちだんとすぐれて目立ってくることのたとえ。 中国の書物にある言葉です。...

 
 
 

Comentarios


  • b-facebook
  • Twitter Round
  • b-googleplus
bottom of page