天網恢恢疎にして漏らさず
- lely121755
- 3月19日
- 読了時間: 1分
こんにちは、りり鍼灸院です(*^_^*)
本日のことわざです。
163「天(てん)網(もう)恢(かい)恢(かい)疎(そ)にして漏(も)らさず」
●広く天に張りめぐらされた網の目はあらいようだが、決して悪人を網の外にもらすことはない。
●悪いことをした者には必ず天罰が下るといういましめ。
「天網」は、天が悪人を捕らえるために張る網。
「恢恢」は広くて大きいようすです。
「疎」は目があらいこと。
中国の古い書物にある言葉です。使い方は、
♪「いたずらはやめなよ」
♬「だれも見てないよ」
♪「天が見ているよ。天網恢恢疎にして漏らさず。必ず天罰を受けるよ」
♬「天罰?おそろしい言葉だな。なんだけ怖くなってきたからやめておこうっと」

りり鍼灸院 東京都築地2丁目
070-6421-1075
Commentaires